スウェッティとドクター.エスがお話ししています。
今日は汗の量についてのようですね。
ちょっと聞いてみましょう。
スウェッティ
ドクター、こんにちは。
ドクター.エス
やぁスウェッティ。こんにちは。
スウェッティ
突然ですけど、人間は一日にどのくらいの量、汗をかくんでしょうか?
ドクター.エス
難しい質問ですねぇ。
スウェッティ
ネットで検索すると1Lとか、1.5Lとかありますけど?
ドクター.エス
そうですね。一般的にはそのくらいといわれます。
ただ、もう少し厳密に言うと、温度とカロリーの摂取、消費に関係します。
ただ、もう少し厳密に言うと、温度とカロリーの摂取、消費に関係します。
スウェッティ
????
ドクター.エス
難しかったですね。以前にもお話ししましたが、汗の最大の役割は体温調節です。
人間は体温が36~37度に保たれてますけど、それを保つことが難しくなればなるほど汗が多く出ます。
気温が高いと汗が出ますし、食事でカロリーを摂取したり、運動してカロリーを消費したりして体内で熱が作られると汗が多くなります。
人間は体温が36~37度に保たれてますけど、それを保つことが難しくなればなるほど汗が多く出ます。
気温が高いと汗が出ますし、食事でカロリーを摂取したり、運動してカロリーを消費したりして体内で熱が作られると汗が多くなります。
スウェッティ
なるほど。
ドクター.エス
成人は安静時でも一日200ml~400mlの汗をかきますが、最大発汗時だと一時間で2~3L、一日で10L以上の汗をかくこともあるんですよ。
スウェッティ
サッカー選手は良く水分補給してますよね。
ドクター.エス
そうですね。汗で体温を調節してあげないと、とんでもないことになりますからね。
スウェッティ
どうなるんですか?
ドクター.エス
もし、汗が出ないと動けなくなってしまいます。
体重60㎏の人がランニングしたとします。もし仮に汗が出なかったとすると、1分間に0.1℃ずつ体温が上昇して、約30分で体温が40℃になってしまう計算になるんです。
体重60㎏の人がランニングしたとします。もし仮に汗が出なかったとすると、1分間に0.1℃ずつ体温が上昇して、約30分で体温が40℃になってしまう計算になるんです。
スウェッティ
すごい高熱ですね。
ドクター.エス
体温が40℃で運動できる人はいませんよね。
スウェッティ
確かに動けません。じゃぁ、もう一つ質問です。こどもの方が大人より汗っかきといわれますけど、本当ですか?
ドクター.エス
若干子供の方が発汗しやすい傾向がありますが、平常時においてはあまり変わりません。
スウェッティ
そうなんですか?あかちゃんは汗っかきといいますよ?
ドクター.エス
それはエクリン汗腺の数と体表面積が関係します。人間、生まれてから死ぬまでエクリン汗腺の量は200~300万個でほとんど変わらないといわれています。
大人になると表面積が広くなるので汗が乾きやすくてあまり汗をかいてないように感じますし、あとは活動量ですね。こどもは活発に動きますが、年をとるとあまり動かなくなります。
大人になると表面積が広くなるので汗が乾きやすくてあまり汗をかいてないように感じますし、あとは活動量ですね。こどもは活発に動きますが、年をとるとあまり動かなくなります。
スウェッティ
なるほど、良くわかりました。今日は有難うございました。
今日のまとめ
1.一日にかく汗の量 |
200ml~10L以上まで。 人により様々 |
2.汗の量に影響すること |
=体温維持に影響すること (気温が高い、食事をする、運動する等) |
3. 汗をかかなかったらどうなる? |
体温が上昇しすぎて、動けなくなる |
4.あかちゃんは汗っかきなのはなぜ? |
体が小さい(体表面積が狭い)のに、大人と同じだけのエクリン汗腺をもっているから |