衣服内気候の調整
服と煙突と気候、一見全く関係なさそうなモノが並んでいます。
昔、「部屋とワイシャツと私」という歌がありましたが、それ以上に関係性が見えてきません。
でも実はこの3つ、夏を快適に過ごすために重要な意味を持っているんです。
一部の部族の方を除き、地球上のほとんどの人間は服を着ていますね。
普通、「気候」と聞くと天気予報で聞く気温や湿度等のことを思い浮かべますが、
実際我々が触れている気候の半分以上は、「服の中にある気候」であることに
気づいている人はほとんどいません。
衣服気候とは?
服の中にある気候のことを「衣服気候」といいます。
これは体と衣服との間にできる微妙な空間の気候を指す言葉です。
この気候を調整してあげることが、快適に過ごすキーワードなわけです。
じゃあ、どの程度に調整すればいいんでしょうか?
次の図をご覧ください。
最も快適な気候とは?
この図によると、人が裸体で快適と感じる温度は28℃~32℃です。
この温度はは中性温度域と呼ばれています。
もっと詳しくいうと、
皮膚に接した胴体の最内空気層の温度が32℃±1℃、相対湿度が50±10%、気流10㎝/sec
が最も人にとって快適であるといわれています。
煙突効果とは?
でも、最近猛暑続きで、平気で35℃超えていくよね?
外なんか歩く時どうすればいいのよ?
そんなときのために覚えておいて欲しいのが、「煙突効果」です。
簡単に言うと、「服の中に気流を起こす」のです。
詳しい煙突効果はここでは省かせていただきますが、
熱い空気が服の中にあるときに、下から上に向かって風が流れる効果です。
( 煙突効果 ウィキペディア )
この効果を利用して、服の中に風を流して、
かいた汗が蒸発→気化させて体温を下げてあげるのがいいのではないでしょうか。
どんな服が涼しいの?
それでは、どんな服が涼しいと感じやすいのでしょうか?
煙突効果を起こしやすい服は、足元が広がっていて、首元が開いたタイプの服です。
ウエスト部分も開いてある必要がありますね。
女性・男性でそれぞれ書いてみますと、
・女性にとって涼しい服
女性の場合はワンピースがおすすめです。
空気の流れを作る関係から、ウエストがゆったりしていて、首回りは空いたタイプがいいでしょう。
また、最近はやっているようですが、
大きなベルトなどでつくるウェストマークは、空気の流れを阻害しますので
作らない方が賢明といえます。残念ですが。
・男性にとって涼しい服
男性は、ウェストを締めないファッションがほとんどありません。
ですので、こんなタイプはいかがでしょうか?
ハーフパンツ + サスペンダー(ズボン吊) + アロハシャツ
です。
できるだけゆったりした、裾が広めのハーフパンツを
サスペンダー(シャツ内部)で吊ってウェストをできるだけ締めないようにします。
上半身も、ゆったりしたアロハシャツなどで
首元をゆったりさせて空気の流れを作りましょう。
もちろん、通常の仕事でこんな格好が容認される可能性は低いわけですが、
ワイシャツの首元を開けたり、ベルトをゆったりさせてあげてたりするだけで、
少し涼しくなるようです。
ただ、夏は日差しが強いときもあります。開けすぎで日焼けしてしまうと
余計に暑い・・・なんてこともありますので、日よけ対策は忘れないでくださいね。
参考文献:「衣服と健康の科学」日本家政学会被服衛生学部会 編 平成15年2月28日 丸善株式会社発行 p.4